キムさんの料理教室
new item
私の家内は韓国人です。私が1993年から1994年まで1年間ソウルの延世大学語学堂に留学していた時に知人の紹介で交際し、1995年にゴールイン!その後、下の子供が1歳の誕生日を迎える2002年から地域の主婦向けに韓国語教室と韓国料理教室を始めました。教室で使うレシピをwordで作るのを私はいつも手伝ってきました。
10年の歳月を経て、その料理のレシピが104種類にもなりました。
食材はほとんどのものはみなさんのお近くのスーパーや食料品店にあるものばかりですが、一部は韓国食材専門店でないと売っていないものもあります。でも心配しないでください。インターネット通販で韓国食材専門店の食材も充分購入できます。韓流ブーム以前なら本場の韓国に行かないと食べられないもの、或いはごくごく普通のお惣菜でソウルや釜山のレストランでお目にかかれなかった料理も今は専門店があり、日本の韓国料理店でも食べられるようになってきました。
これらの料理をiPadやキンドルなどのタブレットをキッチンに置いて見ながら作れるようにレシピ集にまとめてみました。
ネットでダウンロード購入できるようにしていますが、その中の一部を皆様にお目にかけます。
パジョン
材料:(4人分)
材料:細ネギ1束 にんじん1本 お好みで大葉 小麦粉200g 水1.3カップ 塩小さじ1 卵3個 海老100gヤンニョム: 醤油大さじ4 胡麻油少々 塩少々 胡椒少々 酢大さじ2 長ねぎか万能ねぎのみじん切り大さじ1杯 おろしニンニク小さじ1/3杯
唐辛子粉 煎り胡麻(白) 砂糖少々
…以上を混ぜ合わせる。
作り方:
@ ボウルに小麦粉、卵、塩、だし、水を入れて混ぜ合わせ、水加減を見ながら少しずつ水を加えていく。
A ジャガイモをすりおろして@に混ぜ合わせておく。
B タマネギ、ニンジンは千切り、ニラは3cmぐらいに切って@の生地に混ぜ合わせておく。
C フライパンにサラダ油を少々ひいて@の生地を薄く伸ばす。片面が焼けたらひっくり返して焼く。
※薬念醤(ヤンニョムジャン…薬味を加えたタレ) 醤油大さじ4 胡麻油少々 長ねぎか万能ねぎのみじん切り大さじ1 塩少々 胡椒少々 おろしニンニクこさじ1/3
酢大さじ2 唐辛子粉 煎り胡麻(白) 砂糖少々 …以上を混ぜ合わせる。 ※皆さん、これはお好きですね。私はありあわせの材料でよく作ります。何故か雨の降る日に作るとおいしいです。タコやエビ、イカを1cmぐらいに切って入れてもOKです。
海鮮チヂミ
材料:
小麦粉(なければお好み焼き粉でも良い)1カップ 微塵粉(もち米の粉。無ければ白玉粉で代用)40g 剥きえび100g イカ100gカキ100g(シーフードミックスでも良い)
卵2個 長ネギ1/3本 タマネギ1/2個 ニラ50g ニンジン1/2本 (お好みで、しその葉などを加えても良い) ヤンニョム(醤油 酢 コチュカル すりゴマ 刻みねぎ ごま油を適量混ぜ合わせる)
作り方:
1. 小麦粉に水、もち粉は卵を入れて混ぜ合わせ、生地を作る(ホットケーキの生地ぐらいの硬さになればOK)。
2. 剥きえび、イカ、カキは一口大に切る。
3. にらは3,4cm長さで切る。以外の野菜はすべて細切りにする。 4. 切ったシーフードと野菜を生地に入れて混ぜ合わせる。
5. フライパンにサラダ油を引いて、4の生地をまんべんなく広げる。
6. 中火で焦がさないように気をつけながらフライパンを小刻みにゆすって焼く。
7. 焼き加減を見ながら溶き卵を上から少しずつかける。
8. よく火が通ったところで生地をひっくり返す。
※ フライパンが熱くなりすぎないように注意!(すぐに焦げてしまいます)
※ 油はやや多めに引いた方が香ばしくて美味しいです。
※ 何度もひっくり返さずにじっくり焼くことでパリパリ感が出ます。
ソンピョン(松餅)
材料:
米粉 2カップ (新米の米粉があればいいのですが、無い時は市販の上新粉を使いましょう。) 塩 小さじ1/2杯 砂糖 大さじ2杯 水 1カップ(調節してください)
*餡 2種類 胡麻 大さじ4杯 蜂蜜 大さじ1杯 シナモンパウダー 少々 栗 200g(約10個) 蜂蜜 大さじ1杯 塩 少々 松葉 たっぷり
*ごま油と塩少々
作り方:
1.米粉を、大き目のボールに入れる。
2.湯を沸かし、砂糖大さじ2を入れ溶かす。米粉に塩を入れ、砂糖湯を半分注いで、スプーンかお箸でよく混ぜる。少し冷めたところで、手でこねる。
3.こねながら水分を調節していれて、耳たぶの硬さぐらいになるようにこねる。
4.乾かないように、ラップをしておくか、濡れたふきんをかけておく。
5.餡を作る。栗は半分に切って15分ほど蒸してから、スプーンで中身を取り、蜂蜜と塩を混ぜておく。
6.胡麻・蜂蜜・シナモンパウダーを混ぜておく。
7.こねたものを20gずつに分けて、丸く団子にしてから、親指を入れてまわしながら、くぼみを作り、その中に餡を小さじ1ずつ入れて、口をとじるように、きっちりと皮を引っ付けて、ぎゅっと握って中の空気を抜き、ひっつけた部分を人差し指と親指で挟んできれいにならして、端をとがらせてきゅっと上に上げて、形を整える。とじた方を上にして手のひらにのせて軽く押さえつけて下にふくらみをつける。
8.松葉を敷いた蒸し器を用意し、たっぷりと水を入れて火にかけておく。沸騰したらソンピョンを引っ付かないように並べて、20分ぐらい蒸す。
9.蒸しあがったら火を消し、5分ぐらい蒸らしてから、取り出す。 松葉がついているときは水でさっと洗ってとる。
10.ごま油に塩を少し入れて用意して、餅が少し冷めたら、手に油をつけて、ソンピョンをさするようにして、ごま油を塗る。
11.器に盛りつける。 ※日本では松葉が手に入りにくいので、蒸し器に普通にガーゼか布巾を敷いてもよい。
家内の料理レシピでは全133ページ、pdfファイルで133ページ・13.3MB。104種類の韓国家庭料理を紹介しています。全部マスターしたら韓国料理の先生も夢ではありません。韓国料理店だけではなく、普通の居酒屋でも定番メニューとなりつつあるチヂミも5種類のバリエーションで紹介し、主婦らしく野菜料理を11種類紹介しています。ご購入の方は販売ページへお進みください。
販売ページ