本文へスキップ

日韓万華鏡

乗り物の館

昭和の懐かしい乗り物。鉄道とクルマ、それぞれに懐かしさを感じさせてくれます。写真をクリックしてみてみたいページに進んでください。

ギャラリー

特急 電車と気動車

スマートな特急列車は子供たちのあこがれの的。昭和の特急列車は中・長距離列車なら大抵食堂車とグリーン車が連結されていました。

旧型国電


昔の電車はモーターが車軸と台車枠に吊り掛けられていて、走る時、グォォンという重い音がするのが特色。旧日本国有鉄道に在籍していた車両は「旧型国電」などと呼ばれていました。

客車列車と機関車

蒸気機関車や電気機関車、ディーゼル機関車が牽引していたのが客車。特急列車は寝台列車で「ブルートレイン」などと呼ばれていました。

食堂車


かつては特急列車、新幹線など多くの優等列車に「食堂車」が連結されており、ハンバーグステーキやエビフライなど様々な料理が提供され、まさに「走るレストラン」でした。

急行型・近郊型

急行型と近郊型の電車とディーゼルカーの写真を集めてみました。窓が2段式で開くようになっているのが特徴で、窓からお弁当屋さんを呼んで弁当を買っていた懐かしい場面が思い出されます。

路面電車

チンチン電車の愛称で親しまれている古き佳き時代の路面電車を集めてみました。











クルマ

ギャラリー

乗用車

クラシックカーショーや街で見かけた昭和のクルマたち。現代のクルマにはないどこか温かみを感じるのは私だけでしょうか?

ツーマンバス


昔のバスには1000円札両替機なんていいものは付いていないため、人力でそれをやらなくてはなりませんでした。 そのせいで、バスにも電車みたいに車掌さんがいたのです。

トラック

オート三輪やピックアップなど昭和時代のさまざまなトラックを集めてみました。

消防車・救急車

初めて消防署でボンネットのない消防車やワンボックスタイプの救急車を見たときは違和感を覚えました。消防車も救急車も昔はボンネットがあるのが当たり前でしたから。

        鉄  道